会社案内

代表あいさつ・会社の概要ページです

ごあいさつ


私たちの日常生活に欠かせない、雪道の安全確保・電力通信業のインフラ基盤を支える特殊車輌の販売・整備を始めて、おかげさまで今年で創立52年目を迎えることができました。

 

一般の自動車整備と異なり、多種多様の整備を行っております。機械の状況を的確に素早く判断し、いかに迅速に修理を完成させるかの毎日であります。

 


昭和47年設立当初の建物

全社員で17名の企業ですが、山形のみなさんの安全で快適な生活を陰ながら応援できていると自負しております。

これからも官公庁・公共事業で使用する特殊車輌のメンテナンス業務を主体に、

皆様のお役に立てる企業を目指し、昭和から平成、そして令和も努力邁進して参ります。最後に私の好きな言葉を添えてご挨拶と代えさせて頂きます。

 

「稽古とは一から習い十を知り、十よりかえる元の一」

 

代表取締役 石川 清


社訓について



会社概要


会社名 昭和建機株式会社
 所在地 山形県山形市大字十文字1128-1
電話番号 023-686-2237
FAX 023-686-2180
MAIL syouwakenki@gmail.com
設立年月日 昭和47年5月10日
資本金 10,000千円
従業員数 16人(令和7年4月時点)

営業に関する許認可等


許認可等の名称 許認可等の番号 取得年月日
陸運支局認証工場 新陸整整第400号の22(認証番号3947) 昭和48年3月17日
特定自主検査業者登録 山第15号 昭和54年9月7日
古物商許可証 山第622号 昭和47年12月6日

営業に関する資格等の名称及び取得人数


資格等の名称 取得人数
1級自動車整備士 1人
2級自動車整備士 5人
特定自主検査業者登録者 5人

~福利厚生~

やまがた健康企業宣言


 

当社は、従業員が健康で活き活きと働ける企業を目指し、この度「やまがた健康企業宣言」に登録いたしました。

 

健康診断の受診促進や、働きやすい職場環境の改善を通じて、今後も従業員一人ひとりの健康を力強くサポートしてまいります。


AED(自動体外式除細動器)の設置


 

当社では、万が一の事態に備え、AED(自動体外式除細動器)を設置しております。お客様や従業員、地域の皆さまの安全を最優先に考え、環境整備に努めております。

 

 

設置場所:当社正面入口入って右側の棚にございます。


アクセス


Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。